Blog

終活その1・生前贈与

親の世代を全て見送り、今を生きる家族の最年長者になって、自分達のポジションを時々考えるようになった。これまで何とも思わず持ち上げていたものがだんだん辛くなったり、階段の上り下りで息切れするようになって体力の衰えを突きつけられ、事あるごとに高齢者の分類にはめ込まれて、否が応でも老化から逃れられない命の掟を知る。

80歳半ばの今の日本の平均寿命をベースにするとまだまだ先の事と思えるが、これはハイレベルな医療があってこそ。途上国や紛争当事国では平均寿命が60歳を切る国だって多いというから、終活を考える立場に不足は無い。

終活の取っ掛かりとしてまず思いついたのは息子と娘に対する生前贈与だ。せいぜい葬式代くらいを除いて残す金など有りはしない。そのことを念押しした上で、まだ完全な年金生活者という訳ではなくもう少しの間は働けるから、今のうちに何かを残してやりたい。我々夫婦の子供に生まれて来てくれ、決して満足のいく暮らしではなかったが、それでもそれぞれが誇れる家族を作っている。そんな二つの家族に忘れ難い旅をプレゼントしようと2月頃に夫婦で合意した。

世界中どこでも良い。若い頃から我々がして来たような、共通の思い出になる自由な旅を作ろう・・。

まず、娘家族に問いかけると、最近よく話題に上る「ニュージーランドに行ってみたい。二人の子供の学校と仕事は思い切って2週間休む」という。5月の連休後の航空券とレンタルキャンパーを手配。オークランドを経由してクライストチャーチの飛行場に降り立った時からこの旅は始まった。

娘婿と私は6人用キャンパーの運転と旅の作戦を、娘と妻は主に買い物から食事や洗濯と生活面全般を受け持ち、天気予報を参考に悪天を避けながら自由な旅を作っていった。二人の孫たちも鯨やイルカ、オットセイにもふれあえたし、真っ暗闇に光るグローワームも見た。ミルフォードサウンドでは太古からの悠久の時間を知ったし、満天の星空に南十字星を仰ぎ、マウントクックへのフッカーバレートラックを歩いて消えた氷河の大きさも知った。

この旅を終えて、一人一人が生涯忘れ得ない時間を遺せたことに満足している。そして、次に息子家族と作る旅はどこの国でどんな旅になるのかそれも楽しみだ。

 

 

 

月別アーカイブ